Time is life

毎日笑って過ごします^^

義実家の食事のこと

旦那君、義実家へ。
ここ数回、一緒に行っていた私は
時間の都合がつかず、1人で行ってもらいました。


私が行かなければ、
おそらく買い物支援だけで
一緒に食事もせずに帰ってくるだろうと思い、
差し入れだけ持って行ってもらいました。
(案の定、その通りになりました)


義母の大好きな野菜のあんかけ。
先日、作ったら喜んでくれて
「美味しかった」と何度も言うので
また作ってみました(* ´艸`)


あとは焼きナスとカボチャ。



持ち込まなくても、
義実家の両親たちの食事は自立しています。


買い物は最近こそ支援していますが、
週に1回、コープの配達もありますし、
お酒は酒屋さんが配達してくれます。


マンションの目の前はコンビニ。
(便利だった近所のスーパーはなんと!
 先日、閉店してしまいました。打撃)


買わずとも、
義実家には山のように素材があり、
(冷蔵庫3台パンパンの家なので)
義母は日々、台所に立っています。


が、旦那君は


「ろくなものを食べていない気がする」
と言うのです。
とくに、義父が。


冷凍庫内を整理して、余計にそう思ったそう。
義実家の冷凍庫整理② 収納品100点超 と 実家の母からの電話 - Time is life


義父が食べられそうなものが
ほとんど無い、と。


義母、自分でも公言していますが、
「お掃除は大好き、お料理は大嫌い
という人なのです(≧▽≦)


旦那君は、「肉も魚も焼くだけ」と
不満そうに言いますが、


私から言わせたら、その「大嫌いな料理」を
85歳になる今の今まで、
作り続ける義母は本当に「偉い」と思います。


何もせず、ただ食べるだけの人は、
出されたものを素直にいただき、
文句があるなら、自分でやればよいのです。


やる気さえあれば、誰だって料理できます。
道具だって揃ってますし。


義父も、本当に食べたいものがあったら
先日の北海道旅行が実現したように
「北海道のウニが食べたい」
とか、言うのでは。
意思の疎通に不自由はないのですから。


ただ、歯の悪くなった義父に合わせて義母も
お肉や生野菜を食べなくなった、
と言っていたので、
食事の質が落ちていることは間違いない。


ということで、旦那君が


「無理のない範囲で
 たまに作ってほしい」  


と言い出し、
作ってみることにしました。


何を作ったら喜ぶのかはまだ手探り状態。


義実家、今までも私たちが行くと大抵外食で、
普段どんなものを食べているのか、
何が好きなのか正直よく分かりません。


あれこれ考えて、2度ほど持ち込みましたが、
義父は、あまり手をつけませんでした。


ただお酒は今まで通り飲む飲む飲む!
昔は食べて飲んでいましたが、
今は食べずに飲む。


旦那君と2人で
ビールも日本酒もワインも
どんどん飲んで、空にしていきます。
そして、空になってもなっても、
次のお酒が出てくる。(;´∀`)


いくら飲んでも乱れたりもしません。
恐るべし、89歳
ちなみにアル中とかもないです。
手指の震えなどもなし。


義父のお父様(旦那君祖父)がやはりお酒好きで
亡くなる前日まで気持ち良く飲み、
就寝したお布団の中で意識不明になって
そのまま旅立たれそう。


旅立ちの直前まで「普通」の生活をし
眠るように境界を超える。
私的に理想的な最期です。
どんな徳を積んだら、そうなれるのだ!


義父もそれを目指しているのかも。


義父の年齢を考えると、
飲みたいものは飲み、
食べたくないものは食べなくてよいと思います。


ヨメの私にできることは、
「食べたいものがあったら言ってくださいね」
と伝えるくらい。


次回も、義父が食べる食べないに関わらず、


・やわらかく
・具沢山で
・できるだけ旬の素材で
・たんぱく質も意識して、
・自分たちも美味しく食べられる ( ̄▽ ̄)


無理のない範囲で作ろうと思います。



友人とミッドタウン日比谷のカフェデリーモへ。
パスタでランチ。生パスタでした!
美味しかったです^^



ここはチョコレートが有名。
次回はスイーツをいただきたいです。



ここまでお付き合いくださった方、いつも来てくださる方もありがとうございましたm(_ _)m