Time is life

毎日笑って過ごします^^

秋の川越

奇数月に行くことにしている
娘たちとの女子会^^


11月は迷うことなく、川越です。


なぜならば、昨年の今頃、
娘Bと川越を訪れ、
白蛇神社様でお守りをいただいたから。
リベンジ川越 - Time is life


1年が過ぎる頃にお参りし、
御返納ください、とあり、


無事に1年過ぎたので、
今回は娘Aも同伴して、
お礼参りに伺いました^^


あれから、もう1年?
早くてびっくりです。


白蛇神社様は、
熊野神社様の境内の中に。


自由が丘の熊野神社様にはない
巨大な八咫烏様方がお出迎えです^^



1年間、無事に過ごせました。
ありがとうございましたm(_ _)m
お返しできました^^



川越は初めての娘Aとあちこち見て歩きました。
古い建物が続き、
娘Aも「面白い」と。


時の鐘。



昼食は、訪れるたびにお世話になる銀時さん。



私と娘Bはシチュー
娘Aはハンバーグ
デザートがイチゴでした♡



いちごをいただいても
さらに注文するパフェ。


娘たち、フルーツパフェ



私は、いちごパフェ。
娘Aがマスコットと撮ったら、
後光が差しているような写真に。



フルーツてんこ盛りで、
美味しくいただきました♡


この後、娘たちの服を見るため、
サクッと都内に戻るつもりが、、、


川越に、
丸広百貨店とアトレがあり。


え?
ここでよくない??


ということで、食後は
小江戸めぐりではなく、
服屋さんめぐり。(^^;;;


2人とも上着、
娘Aは、+スカートをお買い上げ。


娘A、小柄でなかなかぴったりの服が見つからないのです。
ジャストフィットのものが見つかり
喜んでいました。


いつもと違う街で買い物も良いものですね。


歩数、15000歩でした。



楽しかったです\(^o^)/


新しい白蛇様のお守りもいただいたので
また、来年。
お返しに伺いたいと思います。


お土産。
キムチ梅が美味しかった!



ここまでお付き合いくださった方、いつも来てくださる方もありがとうございましたm(_ _)m