韓国「笑う男」 ウンテ回
娘Aと韓国「笑う男」
娘が観たがったパク・ウンテさん。
昨年観た「フランケン」でアンリを演じた方。
オタクたち、再び韓国へ③ ドンソク&ウンテ「フランケンシュタイン」 - Time is life
主役だけでなく、
養父と子役も交代しましたが、
他キャストはマチネと変わらずです。
ウンテ=グウィンプレン。
キュヒョンさんとはまったく違う役作りでした。
「フランケン」のときも思ったのですが
天上人のようなお声で
女?神のような容姿なのに
演技は天然ぽくて可愛いのです。
娘が買ったポストカードから
失礼してちらりm(_ _)m
やわらか~な抜け感のある歌声で
デアへの態度も優しく宝物を扱うよう。
キュヒョンさんには見えた
貴族への反骨精神や好奇心、警戒感は見えず
自分とは別世界のものとして
意識もしていないように見えました。
女公爵に迫られる場面では
娘いわく
「電気ショックを与えられたフグ」的に
完全フリーズし、初な青年丸出し。
養父に叱責されるデュオも受け身で弱め。
養父のミン・ヨンギさん、
マチネのソ・ボムソクさんより
荒々しく強めの演技と歌声だったので
なおさらそう見えたのかも。
ただ2幕で自身の立場に気づき、
核となるソロ曲を歌う辺りから変貌。
それまでふわぁと歌われていたのに
自分の力で世界を変えると決意する歌では、
目が覚めるような(寝てませんが)力強さで
女王と貴族たちに
目を開いて民衆たちを見ろ、救え!
と訴える歌も劇場のすみずみにまで響くお声。
それも天上人の声のまま綺麗に伸びる伸びる。
娘
「あんな大きな声が出せる人だったんだね」
ほんと。
落差がありすぎてびっくり。
そして、ラストが。
以前、観劇された方がブログに
「ウンテ回だけハッピーエンド」
と書かれていたのですが、
確かに。
ラストが違いました。キュヒョンさんと。
おそらくキュヒョン回が正統派。
台詞などないシーンなので
ほんの少しの仕草と姿勢の違いなのですが
明らかに意図的に独自解釈を遂行。
これはウンテさんの意向を汲み
養父とデアがウンテ回ではそれに合わせている
ということなのですかね。
演じる役者さんによって
同じ脚本、同じ歌、同じラストでも
受ける印象が違うのが生の舞台の醍醐味ですが
昼夜で堪能させていただきました。
そして、カーテンコール。
「フランケン」と違って、
今回は日本と同じくアンサンブルから順に
主役まで出てきて挨拶するパターンでした。
韓国へミュージカルを観に行こうツアー⑤ カーテンコールはタイタニック号状態 - Time is life
それぞれのテーマ曲が流れるのですが、
マチネで主役のキュヒョンさんが
最後に数フレーズ歌ったのです。
その後、全員並んでのカーテンコール時も
キュヒョンソロ入りの合唱。
劇場が揺れるような大歓声があがりました。
もちろん、皆さん総立ち。
これがとても良かった上に、
主役の3人
グウィンプレン、デア、養父だけが舞台に残り
笑顔で抱き合ってぴょんぴょん跳ねながら
手を振ってくれたので
悲しいラストが癒される形に。
このカーテンコールが
「笑う男」のスタンダードなのか
キュヒョンさんのオリジナルなのか
マチネだけでは判断できなかったのですが
ウンテさんも同じ流れでした^^
本番全部終えたあとの熱唱。
あそこでコケたら残念ですが、
当然のようにそうはならない。
疲れも見せず、劇場中を包んで朗々と歌われ
感動倍増。
凄いわーっ!
また、昼夜ご出演だったキャストさんたち
マチネもソワレもまったく差がなく
同じ声量、同じ熱量、同じテンションでした。
素晴らしい。
ちなみにカーテンコールは
「フランケン」同様、
主役たちが1度はけたら、
観客たちもあっさり退場。
良き^^
娘、
「あまりにうまかったので
うまかったで賞でスペシャルボックスを買う」と。
主役4パターン発売されていたスペシャルボックス。
キュヒョンさんとウンテさんをお買い上げ。
モノは増やさないと決めた私なのに、
台本等、娘が買ってくれたおかげで
読むことができたので
娘を止めるどころか、気づいたら、
「買うなら、スペシャルボックスのお金は
私が払います」と言っていました。
(--;;;
この調子で感動するたびにグッズを買っていたら
家中、グッズだらけになるのでは(@_@;)
恐ろしいわ~。
いや、でも、本当にうまかった。
韓国ミュージカルも見続けたら、
いつか、
「今回はまあまあだったね。
前回の方が全体的に迫力があったけどね」
などと言う日が来るのだろうか。
麗しのウンテさん、スペシャルボックスの中身は
・カレンダー
・スペシャルチケット
・チケットホルダー
・ポストカード5枚(1枚歌詞つき)
でした。
ここまでお付き合いくださった方、いつも来てくださる方もありがとうございましたm(_ _)m




このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。