母の日に娘たちと女子会 文京区散歩
先日の母の日、
娘たちとお出かけしました^^
家族内女子会です(* ´艸`)
本当は毎奇数月に行うはずが
なかなか時間が合わず、
今年初の開催となりました。
まずは、バラが見頃と聞いた鳩山会館へ。
内閣総理大臣を務めた
鳩山一郎氏が建てられた私邸です。
バラ、見事でした^^
お天気にも恵まれ、
風もなかったせいか、
お花のそばによるだけで
バラの良い香りが。
建物の中も見学可です。
玄関を入ったところ。
ランプの影に注目とのこと。
ステンドグラスも有名とのことで
1階、2階の要所にはめこまれていました。
2階よりお庭を。
私物の展示もありましたが、
そちらは撮影不可。
こんなものも!
堪能しました^^
たぬきさんにご挨拶して、
お屋敷をあとにしました。
続いて、椿山荘のお庭散策。
ホタルや人工の雲海が有名です。
無料で開放されています。
起伏のあるお庭、山あり谷あり、
三重塔あり、水車あり!
紅葉もたくさん。
秋も綺麗でしょうね。
結婚式のカップル、お宮参りのご家族と
賑わっていました^^
運よく雲海も見ることができました。
時間で出現させるようです。
ご神木のシイの木。
東京大空襲の大火にも焼失せず、
生き抜いた木とのこと。
こちらも堪能させていただきました^^
5月中旬からホタルを放すそうです。
中旬?
もう始まっているのかな??
ランチは椿山荘横の「オトノハ」さんで。
3人とりどり。
手前の私は野菜ランチ。
明るい店内で優しいお味のランチ^^
くつろがせていただきました。
ご馳走様でしたm(_ _)m
この後、予定のあった娘Aに合わせ
時間とにらめっこしながら移動です。
東京カテドラル聖マリア大聖堂。
護国寺駅前、講談社。
護国寺駅で娘Aと別れました。
娘Bと私は、
Bのリクエストにより銀座へ。
この時点で15000歩ほど歩いていたのですが
まだまだ続く(;´∀`)
長くなったので、別記事にします。
鳩山会館のバラ。
ここまでお付き合いくださった方、
ありがとうございましたm(_ _)m





















このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。