箱根 星の王子さまミュージアム
旦那君と箱根。「星の王子さまミュージアム」へ。
こちらのミュージアム、「星の王子さま」の挿絵を模したお庭も展示も素晴らしいのです。
以前、家族で訪れて感激したのですが、残念ながら、来年2023年3月で閉園が決まっています。
館内、いたるところクリスマスでした♡
「星の王子さま」で有名なサン=テグジュペリですが、本職は作家ではなく飛行機乗りです。
恵まれた幼少期を過ごし、成長してから軍の飛行パイロットを経て民間の航空会社に入り、飛行機に乗って数奇な冒険を繰り返しては、その体験をもとにした著作を発表しました。
児童書は「星の王子さま」のみで、他は大人向けですが、文章が詩的で美しいです。
物語のような生涯を生き、物語のように人々の前から消えてしまうまでを、
写真や手紙、年表、再現された自身の部屋などで見せてくれるミュージアムです。
あのたくさんの写真や手紙類は閉園の後、どちらにいくのでしょう。
閉園も残念ですが、前回訪れたときに友人に買ったマスコット。自分用にも買っておこうと思ったら、売り切れたのか無くなっていたのも残念でした(^^;;;
王子様ではなく、こちらと同じモチーフの「ウワバミにのみこまれた象」のマスコット。
小さい物でしたが、ちゃんとウワバミから象を取り出すことができました。
サン=テグジュペリの作品。
キンドルアンリミテッドの会員でしたら、「夜間飛行」という作品が無料で読めます。
- 夜間飛行 (光文社古典新訳文庫)
- 光文社
- Digital Ebook Purchas
同じキンドルアンリミテッドに「星の王子さま」もあります。
こちらは定番のご本人のイラストではなく、葉祥明氏が挿絵を手掛けていて違った魅力の王子さまが見られます。
- 星の王子さま
- ゴマブックス株式会社
- Digital Ebook Purchas
これからはミュージアムの中ではなく、本の中でサン=テグジュペリの世界に触れたいと思います。
ここまでお付き合いくださった方、いつも来てくださる方もありがとうございましたm(_ _)m
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。