Time is life

毎日笑って過ごします^^

「71歳、年金月5万円、あるもので工夫する楽しい節約生活」で思うサバイバル

話題のブロガー、紫苑さんのご本。


71歳、年金月5万円、あるもので工夫する楽しい節約生活
71歳、年金月5万円、あるもので工夫する楽しい節約生活
大和書房


友人が「面白かったよ」と。借りてみました^^


2022年8月1日に第1版が出版され、私が借りたのは11月1日発行のものでしたが、既に第7版。
初版からの発行部数はわかりませんが、直木賞、芥川賞を受賞した作家さんたちの小説ですら重版がかからないことがあるという昨今の出版業界にあって、3ケ月で7刷は大成功ですよね。


月5万円。
食費1万円、光熱費・通信費1.6万円、その他3.4万円から医療費、社会保険料やNHKの受信料、交通費、生活用品などの雑費などをまかなっているとのこと(◎_◎;)


オール自炊で、メイクはせず基礎化粧品も冬の乾燥時にオイルをうすく塗るだけ。
シャンプーは湯シャン。「大好き」というおしゃれはリサイクルショップで求めた数百円の服をリメイクし、家を整えるのもDIYや裁縫の腕などを駆使して手作りされています。


著者は借金無しで一軒家を購入しているため、住居費がかかっていないという前提ですが、
それにしても凄いと思いました。
お金をかけずにいかに生活を楽しみ豊かにするかのサバイバルゲームに挑み、見事に勝利している感じです。


年金や財産を増やさずに過ごした若い頃を悔いてみても仕方がない。
今の自分には5万円しかないのだから、これだけでやり切るのだ!! という気概を感じます。


その気概を支えたのが、著者が開設していたブログだったのではと思います。
10年以上続けられていたそうですが、最初は着物ブログだったとか。
コロナ禍で外出ができなくなり、フリーランスの仕事も減り、年金月5万円という現実に直面。
一転、顔出しのまま、月5万円生活をつづる節約ブログに転じたそうです。
おそらく読者の方たちが増えたり、コメントをいただいたりという反応が励みにもなったのでは。


近年、シニアの生活に関する本や雑誌が目立ちます。
不安に思う方が多いということなのでしょうね。
そんな中、こうして無名の方がブログから現れて世間から脚光を浴びる。
そういった面からも、著者は本の中の節約指南だけでなく、ひとつの成功例を自身の立身によって見せてくれています。



大好きなルピシアの福袋^^
写真を撮る前に義妹ちゃんにおすそ分けしたので2袋ほど減っています(^^;;;
紫苑さん同様、私も自炊派ですが、、、お茶の福袋に5400円払っている時点でアウトでしょうか(^-^;;;
でも、ルピシアのお茶も紅茶も、香り豊かで美味しいのです! 
自宅でゆっくり好きなお茶をいただける。色々な方々に感謝していただきます\(^o^)/




ここまでお付き合いくださった方、いつも来てくださる方もありがとうございましたm(_ _)m