Time is life

毎日笑って過ごします^^

東野、恩田、宮部みゆき

先日、地域図書館でボランティアをしている
ママ友に会いました。


地元の一角、
ボランティアだけで運営している
知る人ぞ知る小さな図書館です。


間借りしている区画も狭いので、
定期的に蔵書を
「ご自由にお持ちください」
と放出しているそう。


放出の基準は?


当然、貸出の多い本は残し、
貸出の少ない本から手放していると思いきや、


以前、その方式で運用していたところ、
小さな本棚のほとんどが
東野圭吾氏
恩田陸氏
宮部みゆき氏
の3作家で占められてしまったそう。
(^^;;;


今は割り切って出版年数で区切っていると。


さすがですね。
お三方とも、息長く活躍していらして
既刊本も多い上に
定期的に新刊が出ます。


どの世代の方たちにも人気だそう^^
日本出版界のレジェンドたちですね(* ´艸`)


あとに続く人たちのためにも
本棚のスペースは均等に、、、?



娘B、マスコット連れで体感型ミュージアム「チームラボ」へ。
以前、お台場にあった施設が麻布台ヒルズへ
移転していたそうです。
写真だけでもめまいがしそうなまばゆさ!




ここまでお付き合いくださった方、いつも来てくださる方もありがとうございましたm(_ _)m