Time is life

毎日笑って過ごします^^

目が疲れなかった9日間

今月に入って、外に出る用事が続いています。
全然、家にいられない(´Д`)
どれもこれも自分で入れた予定なのですが。
_| ̄|○


先週は、5月末に退職した旦那君が、
出張した足でそのまま旅行へ。
リモートに移行予定だった娘Aは
上司の手続きが終了せず引き続き出勤。
ほぼリモートと言っていた娘Bですが、
まだピヨピヨの新人のせいか
意外と出社が続いています。


せっかく! せっかく!!
おうち1人時間を満喫できるはずなのに
自分まで出ているために家はもぬけの殻。
もったいないことです。


家人のいない合間を縫って、娘Aが
かねがねリフォーム後の我が家を見たいと
切望していたお友達を招き、
リフォーム後のキッチンでスイーツを作り
リビングで心置きなくヌイ撮りをしたようなので
まあ、良しと致します。


今回の外出はほぼ人に会う用事でした。
色々な話を聞きすぎて脳が飽和状態です。
興奮したのか、
いつもは苦労しない入眠に時間がかかったり、
途中で目覚めはしないものの夢ばかり見たり。


なのに、朝だるさなどは感じません。
きっと脳も体も緊張状態が続いていて
アドレナリンが放出されまくっているのでは、と。
どこかで弛めないとマズイ気がします。


ただ良かったこともありました。
対面で人に会って刺激を受けたこともですが、
スマホやパソコンに触れる時間もなかったので
目が疲れませんでした。


行き帰りの電車内で読書はしていたのですが、
夕方になっても目がかすみもしなければ
疲れてしょぼしょぼもしない。
やはりスマホやパソコンの画面を見続けるのは
目に負担を強いているのですね。


今週も予定は入っていますが、
2日ほど何もない日もあります。
この2日は自分のために死守します。
(家族たちも在宅ですが(^^;;;)


つい欲張って、
声がかかるとホイホイ受けてしまう癖、
いい加減、直そうと思うのですがなかなか。


せめて自分1人でコントロールできる
スマホとパソコンの見過ぎ、触りすぎには
気を付けるようにします。
ふー、、、。



旦那君、無事に帰宅。
静岡土産は娘たちの好きな「こっこ」です^^



夏バージョン!
旦那君、ご馳走様。お帰りなさーい\(^o^)/



ここまでお付き合いくださった方、いつも来てくださる方もありがとうございましたm(_ _)m