Time is life

毎日笑って過ごします^^

第2回女子会 娘たちと炎天下のディズニーランドへ

今年度はじまった家族内「女子会」。
2ケ月に1回、奇数月に行おうと。


さて、7月はどうする?
と聞いたところ、


娘Bが推しているディズニーの公式ゲーム
ツイステッドワンダーランドの
レオナさんが、7月生まれだそう。


「お誕生日会をディズニーでやりたい!
 女子会、ディズニーで良い?」


酷暑の夏休み期間にディズニー?
京都に行くのとどっちが大変なのだ!
というくらい無謀なのでは?


と思いましたが、レオナさんのため
=娘のためです。
お付き合いしましょう、夢の国。


ということで行ってきました。
新エリアができたばかりのシーを避け、
少しは空いていると思われるランドの方へ。


夢の国も夏仕様。
可愛いです♡



たまに青空がのぞきましたが、
意外と雲が多く、
覚悟していたよりは暑くなかったです。
(あくまでも「覚悟していたより」ですが)


そして、暑さを警戒してか、
人も少なかった!!
まー、なんてことでしょう。Σ(・ω・ノ)ノ!
さすがのディズニーも暑さには勝てないようです。
シンデレラ城の前もガラガラ。



娘たちの目的はマスコットの写真撮影。
一眼レフを持って主に屋外で写真を撮ります。


ダウンしないよう、とにかく食べよう! 
とまずは食事を。
本日の主役、レオナ・キングスカラーと
娘Bが彼のために頼んだお肉料理。
私と娘Aはベイマックスのカレー。
レオナ氏、手持ちの札はB友の手作り品。



アトラクションは主に涼みに入りましたが、
2ヶ所だけ、ファストパスをとり
アトラクション目的で入りました。


まずは、スペースマウンテン
苦手なジェットコースター系ですが、
この7月で建て替えのため閉鎖されるそう。
乗り納めです。
新スペースマウンテンは2027年完成予定。
記念のシールをいただきました。



手を振ってくれたスティッチたち。
着ぐるみ、大変だなー(^^;;;
などと現実的なことを考えてはいけません。



10月いっぱいで完全クローズという
バズライトイヤーにも乗りました。
乗り物に乗りながら、
現れる的をレーザー銃で撃ちます。
娘Bが大好き。私は苦手(^^;;;
どこを見てどう撃てば当たるのやら。
が!
まぐれで高得点の的を射抜きました。
ラッキー( ̄▽ ̄)v


ベンチで休んでいたら、
キャストのお兄さんが描いてくれたミッキー。
瞬殺で蒸発。



夕方からゲリラ雷雨の予報でしたが、
最後まで降られることなく、
熱中症になることもなく
無事に生還できました。


ディズニーランド。
親子連れ、3世帯家族が目立ちました。
夏休みですものね。


最後に食べた「れすとらん北斎」のお膳。
さっぱりして美味しかったです^^



来年もまだ娘がツイステを推していたら、
また7月にディズニーに行くのか?
付き合いますけどね。
お誘いがあれば(≧▽≦)


家族も、ディズニーも、世界も、
平穏な「来年」を迎えられますように。



ここまでお付き合いくださった方、いつも来てくださる方もありがとうございましたm(_ _)m