家族のブログ記事
家族(ムラゴンブログ全体)-
-
少し前のこがねのいずみさんのブログ。 貼り付けさせていただきました。ありがとうございましたm(_ _)m 寝る前の過ごし方についてで、 脳が興奮するような小説などもダメらしいと。 こちらの記事を拝見してから、 自分なりに気をつけていたのですが、 うっかり、「触りだけ」と思って開いた本が 途中で止め... 続きをみる
-
先日書いた記事。 1人の場を作るよりも、誰かといる場を作る方がハードルが高い - Time is life コロナ緊急事態宣言以来の全員在宅か? という内容でした。 みーちゃんさんからコメントいただきました。 「家族全員が在宅は、きつかったですよね。」 ありがとうございますm(_ _)m そうなの... 続きをみる
-
現在フル出勤の娘A。 近々、リモート勤務になるそう。 来春、就職予定の娘Bもほぼリモート予定。 で、旦那君が退職したら(^^;;; 家族全員が在宅? ひゃあ、、、(^-^;;; コロナが流行し始めた2020年、 首都圏に緊急事態宣言が出されたとき、 私以外の全員がリモートになりました。 私は当時介... 続きをみる
-
あしかがフラワーパークへ行った際、 あしかがフラワーパーク 花のない藤と花手水 - Time is life 足利市でランチを食べることになりました。 娘Bが検索してくれた数ケ所のお店から、 足利市のレストラン「ITARU」さんをチョイス。 素材にもこだわった「菜園レストラン」とのこと。 栃木ご紹... 続きをみる
-
毎年、夏休み前後で家族旅行をしている我が家。 娘たちもとうに成人しましたが、「もう行かない」とは言いません。 むしろ「今年はどこ行く?」と言います(^^;;; が! 今年は自宅のリフォーム話が勃発し、 旦那君も仕事が忙しくて休めるかどうか不明。 娘Aに至っては8月までの有給をほぼ使い切りもう休めな... 続きをみる
-
ソロ活はいつから? 益田ミリ「47都道府県ひとりで行ってみよう」
先日アップした記事。今年に入ってソロ活をしていないことに気づきました。 時代に逆行している? - Time is life せめて年内に何かしようと(^^;;; 年内、と大雑把なくくりに消極性が出ている上に、、、 何も浮かばない(--;;; これはソロ活名人にヒントを得ようと手にとったのが、こちら... 続きをみる