83歳の意欲
実家の母から本をもらいました。新品。
3巻完結のようで、書評で面白いと書かれていてメモして本屋さんに行ったそう。
母の行った本屋さんには2巻と3巻しかなく。
店員さんに聞いたら「売れてしまったのですが、近々また入れておきますね」と。
その日は2巻と3巻を購入し、後日再来店。
メモを見て、メモの通り、1巻から3巻までを購入(^^;;;
帰宅して、「あら、同じ本があるわ」(^-^;;;
以前にも同じようなことがあり、その時も、
「同じ本が2冊になっちゃったから、まりんにあげる」と。
ありがたくいただいてきました( ̄▽ ̄)
忘れて同じものを買ったことを母が気に病んでいるとしたら問題ですが、
「ボケちゃってやーね」と笑い飛ばしてケロリとしています。
借金して買ったわけでも、本を買ったために食べるのに困っているわけでもない。
83歳になっても書評を読んで、
面白そうと思った本をメモをして買いに行くエネルギーに感服します。
2冊の「平成の傑作集」、版を重ねていました。
何よりです。
次に実家へ行った時に1巻を借りてきます^^
いくつになっても好きなことを楽しめるのは良いことですね。
娘Aのお友達から、何やら運気の良さそうなクッキーを。
美味しかったそうです!
どこのお菓子か聞くのを忘れました(--;;; むむむ。
ここまでお付き合いくださった方、いつも来てくださる方もありがとうございましたm(_ _)m
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。