Time is life

毎日笑って過ごします^^

熱かったですね、高校野球

野球界、大谷選手の怪我が気になりますね(;;)
本人の納得いく形で回復できますように。


ところで、熱戦が続いていた高校野球。
慶応が勝ちましたね。
色白のさらさらヘア^^
目にも麗しい戦いでした(* ´艸`)


日本中からOBが集まった感の大声援に
賛否両論ありましたけれど、応援は、
「107年ぶり」というだけでなく、
「慶応」カラーが出たのかなと思いました。


うちは旦那君と私の実弟が慶応大学出身です。


私たちの結婚式でも弟の結婚式でも、
大学のお友達たちが肩を組んで
「若き血」? の大合唱がありました。


以前勤めていた会社でも
慶応出身の人たちだけのグループがあって
お揃いのネクタイとかカフスとか作って
集まりのときなどにそれを身につけていました。


他大学の人たちはしていなかったので、
団結力というか結束力というか、
そういうものが強い学校という印象です。


歴史もありますし、難関校でもあります。
「お金持ちの学校」というイメージですが、
うちも旦那君の実家も庶民だったので、
両親は共働きして学費を工面していました。
少なくとも我が家に関しては、
家から通えたからできたのだと思います。


私の地方在住のお友達のお子さんは、
受験には受かったけれど、
学費と生活費の両方は出せないと
私学の慶応には進みませんでした。
大学ですらそうなのですから、
これが中高から、幼稚舎からとなると
対応できる家庭は更にしぼられます。


学力、家の経済力、また自身の心身、
もしかしたら時の運も。
そういうものが揃って入れる学校。
良くも悪くも注目されます。


私的には、相手校の仙台育英もですが、
監督さんたちの指導者としての姿勢と
選手たちの笑顔が素晴らしくて、
楽しく観戦できました。


慶応の応援も、70代80代のOBの方々が、
灼熱のスタンドで、若い後輩たちと一緒になって
メガホンふって、大きな声を出して、
「倒れないか」とハラハラする一方、
「楽しそう」と微笑ましくもありました。


細胞の隅々まで活性化されたことでしょう。
まさしく「エンジョイ」した夏ですね。


大きな事故も災害もなく、
無事に幕が下りて本当に良かったです。


おめでとうございます、慶応!
頑張りました、仙台育英!
その他の出場校も、出場が叶わなかった学校も、
お疲れ様でしたm(_ _)m


まだまだ暑いですが、
気分的には「夏」が終わった気持ちです。
関係各位の方々、ありがとうございましたm(_ _)m



野球にはとんと興味のない娘たち。
丸善ジュンク堂の「文豪クリームソーダ」フェアへ。
太宰治の「女学生」と
室生犀星の「蜜のあわれ」の
ブックカバーと栞を持ち帰ってきました。 
作品に合わせて作られたクリームソーダ、
美味しかったそうです^^



ここまでお付き合いくださった方、いつも来てくださる方もありがとうございましたm(_ _)m