3COINS「ぶんぶん」の威力
先日のこがねのいずみさんのブログ。リブログさせていただきました。ありがとうございましたm(_ _)m
年齢とともに今までは必要ないと思っていた道具に頼りたくなる。
わかります! 激しく同感!!
この記事に背中を押されて、以前から気になっていたものを買ってみました。
3COINSのハンディチョッパーです。せこい?(* ´艸`)
こちら、大変良い評判をあちこちで耳にしていました。
20代の娘世代も「ぶんぶん」と呼んで愛用しているらしい。
私はスパイスカレーが大好き♡で、定期的に食べたくなるのですが、
玉ねぎのみじん切りが超面倒で(--;;;
ミートソースやハンバーグに入れる半玉とか1玉とかじゃないですからねー。
最低3玉は入れる。
でも、そのために大きなフードプロセッサーを買う気にはなれず、、、。
使ってみました。
まず玉ねぎを適当な大きさに切って入れる。
蓋についているヒモをひっぱる。
確認しながら、ひっぱること複数回。
はっ、何これ(;゚Д゚)!
超絶楽ちんでした!
これで330円! いやあ、びっくり仰天。
ヒモもさほど力を必要とせず、電気も使わない。
ヒモをひっぱる回数でみじん切りの大きさも調整できます。
なんて、素晴らしいの! 3COINS!!
そして、ありがとうございます♡ こがねのいずみさん!
今年の夏はスパイスカレー、作りまくります!!
あ、そのカレー。お目汚しですが(^^;;;
やっとお値段が落ち着いてきた玉ねぎ3玉、トマト2ケ、シェア畑のおナス、いか、シェア畑のにんにく、しょうが、各種スパイスがたくさん入っています。
食べているそばから汗がでました~^^
ここまでお付き合いいただいた方、いつも来てくださる方も、ありがとうございましたm(_ _)m
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。