絵手紙に初挑戦!
無料で絵手紙を描く教室が開かれると聞きつけ行ってきました^^
徒歩圏内。手ぶらで良いって♡
正しい作法はないそうですが、そちらのお教室では毛筆で輪郭を描き、顔彩で色をつけるという手法でした。
用意していただいた顔彩。
筆も絵筆も中学生以来ですよ!
絵の対象はお野菜や果物など。
毛筆の筆がね、小さいお子ちゃまたちも使ったのでもう開ききっちゃって、
割れるわ、太いわ、乱れるわ~ ばっさばさ(* ´艸`)
1時間半かけて、ようやく2枚。
いやはや、全然思ったように描けないものですねー。
それでも、自分で色を付けたら「はっ」とするほど色が鮮やかでドキドキしました。
楽しかったです^^
パプリカはいつも素敵な絵手紙をくださるOL時代の先輩に。レベルが違いすぎるけど(^^;;
おナスは先日こちらに越してきた古くからの友人に送ります。スイスの友~
絵手紙ではへたくそでも「味がある」というのですって( ̄▽ ̄)
その話をする前に娘Bに見せたら、
「いいんじゃない。味があって」 爆笑!
いつもブログで拝見させていただいている美しい絵やイラストの数々、改めて尊敬いたします!
ここまでお付き合いいただいた方、いつも来てくださる方、ありがとうございましたm(_ _)m
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。