オタクたち、再び韓国へ⑤ キュヒョン&カイ「フランケンシュタイン」
韓国2日目。
ミュージカル「フランケンシュタイン」、
この旅、2公演目です。
K-POPに疎い私は知らなかったのですが、
主役のキュヒョンさん、
K-POPのボーイズグループ
「SUPER JUNIOR」のメンバーとのこと。
ちょうどこの回主役お2人の公式動画が
YouTubeに上がっていて
それを観て観劇に臨みました。
もしよろしかったら観ていただきたいです。
(* ´艸`)
生命創造に燃えるビクターが、
同じ思想を持つと思えるアンリに
一緒に未来をつくろう! と誘う場面です。
ビクターが身分上位なので
誘っている割には偉そうですが。
4人のダンサーさんたちにも注目です。
不気味すぎて目が離せなくなります。
(^^;;;
願わくば、
もう少しカメラワークが良いと嬉しかったな、
EMKさん。
[#리플레이프랑켄] '인간 생명을 창조해, 인류의 미래를 위해' 단 하나의 미래 - 규현, 카이 (4K)
この動画の私的な感想としては、
橋の上から見下ろすキュヒョン=ビクター、
歌にもお芝居にも力みが感じられ、
エライ人の軍服も
「お兄ちゃんに借りてきたのかな?」みたいで
(ビクターにお兄ちゃんはいませんが)
お顔も含めて何だか可愛らしく、、、
もう1人の主役、日本でも人気のカイさんの方が、
落ち着いたたたずまいで、
この配役、逆でも良かったのではないか、と。
で、臨んだ本番。
今回はどんなキラキラなお顔にも惑わされない
最上階の最奥席です(≧▽≦)
贅沢は昨日のソワレだけ。
というよりも、この席以外
3席並びでとれる席がほぼありませんでした。
お2人、さすがに人気でした。
座った3階席は、女子率高め。
そして、ものすごいレンズの「双眼鏡」を持っている方たちが複数。
あれが、韓国のオペラグラスなの?
と思ったら、娘A
「あれ、多分アイドル用だ」
お友達にEXILEのファンがいて、
(EXILEはアイドル枠ではないと思いますが)
大人気グループになるとライブ会場が巨大で
推しの姿が点にしか見えない。
それをキャッチするため
近場で見る用のオペラグラスとは別に
遠くも見られる望遠の双眼鏡も用意しているとのこと。
日本でも韓国でもファンの熱量は同じ♡
さて、幕が開きました。
可愛いアイドルどうかな?
などという気持ちは、秒で吹き飛びました。
前夜のペアが比較的コントロールされた
抑え気味の演技と歌唱だったのに比べると
キュヒョンさん、
最初からエンジン全開、フルスロット状態。
ムダな小芝居、一切なし。
直球ストレートでバンバン歌います。
あの動画は何だったんだーっ! という出来。
むちゃくちゃカッコイイ!(◎_◎;)
それを受けるカイさんもまったく同じ。
こちらも200%力を出し切っているような熱唱。
手足も長く舞台に映える映える。
お2人揃って熱い中にも端正さがあり
バランスもぴったり。
脇役たちも素晴らしかった!
非常に引き締まった熱量の高い舞台で、
1幕終わった時点で集中し過ぎてふらふらに。
幕間、母娘で出た言葉は
「キュヒョンさん、凄いね」のみ。
恐るべし、K-POPアイドル。
そもそも、アイドルとは何ぞや
とまで思いました。
2幕もそのまま過剰な装飾もないかわりに
不足もないという正統派の演技と歌唱のまま
全員が走り切りました。
ビクターとお姉さんとの別離のシーン辺りで
私は涙腺が崩壊。
以後、涙止まらず。
自分で演じたわけでもないのに
気分は、完全燃焼です。
キュヒョンさん、あなたはビクターだった。
そして、カイさん、あなたこそアンリで怪物。
もう私の「フランケン」はここで終わりでOK、
と思いました。
開演前に娘たちと試しにと1杯だけ頼んだ
「フランケンシュタイン」コラボドリンク。
シール付きでした^^
一口飲ませてもらったのに、
味の記憶がまったくありません(^^;;;
キュヒョン&カイ回ですべて飛びました。
ここまでお付き合いくださった方、いつも来てくださる方もありがとうございましたm(_ _)m
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。