Time is life

毎日笑って過ごします^^

韓国ミュージカル「ファントム」

前日にリアルの劇場で
「四月は君の嘘」を観たばかりでしたが、
配信で「ファントム」を観ました。

配信、リビングで見ます。
家族勢ぞろいです。
劇場とは真逆の日常生活ど真ん中。


あんなに泣けた素晴らしいリアル舞台の直後。


集中できる、私? 

無理じゃない?? 


などという心配はまったくの杞憂でした!


やはり凄かった韓国ミュージカル界っ!!


まずセットが違いました( ゚Д゚)


大変ゴージャス。

冒頭からシャンデリアもでました。


一幕目は徹底したエンタテインメント。

雑談のようなセリフや小芝居は一切なし。


主要な筋を丁寧に描きつつも、

空間の全てを使いつくした

豪華なセットを次から次へと展開させ、

歌って踊るキャストたちの魅力を

最大限に引き出す迫力のある演奏と演出。


「やれることはすべてやりつくす!」

といった高いサービス精神を感じました。


そして、言うまでもなく皆さん、上手い。

誰も彼もが歌もお芝居もうまい。

いったいどういうことなんでしょう!


一幕目では家族と

「日本版はこうだったよね」とか

「ファントム、またマスク変えた!」

(宝塚版と同じでお衣装持ちのファントムでした)とか

ツッコミながらの鑑賞だったのですが、


二幕目は、、、無言。全員無言。全集中状態。


特に、ファントムの両親のなれそめから

母親の死までをバレエで見せる場面があり、

それが鳥肌が立つほどの出来で。


あの場面を見ただけでも、

配信を見た甲斐がありました。


そして、ラスト。

日本版とはほんの少し違うエンディング。

私は韓国版の方が腑に落ちました。


演出だけでなく、歌にも違いがありました。

本場で観たらもっと凄いのだろうなぁ。





まったくの日常空間にいても

非日常世界へと引きずりこんでくれた

韓国ミュージカル! 


ブラボー!!


チケットぴあさん、

配信ありがとうございました♡ 
引き続きお願いします!! 

「笑う男」が観られると嬉しいなー^^