焦りました からの「心の準備」
こちら地方、昨日は大気が不安定で
土砂降りの雨が降ったり止んだりでした。
また、今朝は6時台に緊急地震速報。
能登地方が震源だったとか。
大丈夫だったでしょうか。
どこで何があるか分からない日本。
個人でできることは限られていますが、
できるだけ心も物も準備しておこうと思います。
皆様もくれぐれもお気を付けくださいませm(_ _)m
ところで、早いものでもう6月。
4月から友人の紹介で月2回ほど
仕事に出ています。
ささやかな仕事が1つ決まる - Time is life
仕事というのも申し訳ないほど
ささやかなものなのですが、
これが!
むっちゃくちゃ楽で楽しい(* ´艸`)
楽の二乗。
友人が「スタッフ皆、良い人だから
ずっと続けられた」と言っていた通り
2人ペアで組む人たちが皆さん、
本当に親切で優しい^^
新しいことを覚えられるか不安だったのですが
周りのサポートが万全のせいか
思ったよりもずっとスムースに溶け込め
気分はほとんど「前からいた人」(≧▽≦)
リラックスしまくってお仕事させていただいています。
ありがたいことです。
先日も楽し~くシフトを終え、
充足感いっぱいで帰宅したところ、
スマホに母から着信が入っていました。
いつもは家電にかけてくる母。
スマホにかけてくるなんて!
初めてかもしれません。
何かあったのかと思って焦って電話したところ
「あら、まりん。なに?
電話?
ああ、したわー。なんだっけ?
したのは覚えているけど、中身を忘れたわ」
母の用件、しばらくして思い出しました。
「読みたい本があるから頼んで♡」
でした(^^;;;
母、もうクレジットカードも解約し、
ネットショッピングもしていないのです。
リアル店舗かカタログで届く商品を買うだけ。
以前、私がネットで本を買ってあげたので
以来、本屋で探すよりも早いとばかりに
私に頼むようになりました。
物を増やす加担をしていますが、
「はいはい」と言って買ってあげます。
あの世に読みたい本があるか分かりませんから。
惨事でなくて良かったです。
ほんと、焦りました(ーー;;;
気の重い事ですが、
こちらも心の準備だけはしておかないと。
川崎市せせらぎ遊歩道の紫陽花。
紫陽花も他のお花もたくさん!
眼福でした^^
ここまでお付き合いくださった方、いつも来てくださる方もありがとうございましたm(_ _)m
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。