娘の方が大人だと思った瞬間、パート2
先日、書いた記事。娘の方が大人だと思った瞬間 - 乳がん手術後の生活あれこれ
娘の方が私よりも大人だと思った出来事をもうひとつ。
娘Aの大学受験期。
どんどん合否の発表が続く中、どうにか娘の落ち着き先も決まりホッと一息。
となると、気になるのが他の子たちの行方。
ママ友たちからの連絡もお互い気を遣いあってか沈黙したまま。
みんな、どんな感じ?
聞いてみるが、娘Aの返事は素っ気ない。「さあ」「聞いてない」
そのうち、ポツ、ポツと親しいママ友たちから入ってくる吉報。
入り出すと早い。次々と明らかになっていきますが、いつまでも名前の出てこない子もいます。
〇〇ちゃんは?
「知らない」
仲良しなのに聞かないの?
「あのね、ママ。聞いて欲しい子は聞かなくても言ってくる。言ってこないのは、聞いて欲しくないからだよ。だから、私は聞かない」
、、、ごもっともでございます、、、m(_ _)m
反省致しました。
私も、ナイーブな問題、向こうから何も言わない限り聞くのは控えましょう、、、。
こちら地方、今日も晴れました^^ 暖かかったです♡
ここまでお付き合いくださった方、いつも来てくださる方もありがとうございましたm(_ _)m
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。