メロンのお漬物
先日、友と歌舞伎鑑賞をした際に、
娘Bお勧めのお漬物屋さんでメロンのお漬物を買いました。
最近、スーパーなどで小ぶりのメロンが「お漬物などに」と並んでいるのを見て
メロンの漬物?
と興味をそそられていたのです。
歌舞伎座のすぐ横にある銀座「やまう」さん。
お漬物屋さんですが、カフェもあって食事やスイーツもいただけます。
やまうさんで食事をしたことがある娘Bが
「今まで食べた中で一番おいしいお漬物だった」と絶賛したお店です。
店内を覗いてみると、「今が旬」と謳ったメロンのお漬物が!
高級なメロンは果実に栄養分を行き渡らせるため、
一枝にひとつだけを残し、他は間引くそうです。
間引かれた小さなメロンを醤油漬けにしたものとのこと。
SDGsではありませんか!
ということで、メロン漬けを買ってみました^^
感想。
食感が、シャッキシャッキでした!!
キュウリよりも歯ごたえがあり、セロリのような自己主張がない。
美味しいーっ\(^o^)/
「やまう」さんの味付け、しっかりと味はついているものの
濃すぎずしつこすぎず、夏のご飯のお共にぴったりという感じでした。
しかも皮も種も食べられました。
娘B、教えてくれてありがとう^^
やまうさん、また伺いますm(_ _)m
今度はお食事したいです(* ´艸`)
ここまでお付き合いくださった方、いつも来てくださる方もありがとうございましたm(_ _)m
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。