菅原洋平「すぐやる!」
積読本の中から出てきました。2016年発売。
どんなシュチュエーションで、どんな気持ちで買ったのか全く覚えていません(^^;;;
- すぐやる! 「行動力」を高める“科学的な”方法
- 文響社
- Digital Ebook Purchas
このご本、kindleunlimitedの方は無料で読めるのですね。
前々から気になっていたのですが、kindleunlimited、読み手は無料でも読まれれば作者さんにわずかでも印税が支払われるのでしょうか? 支払われているといいなぁ。
図書館も、作家さんたちが貸し出し数によって印税を払ってほしいと働きかけているようですが、、、。払ってほしいなぁ、、、。
で、「すぐやる」?
私はすぐやる方です。すぐやらないと、生活が回らなかったから。
旦那君と娘2人。まったく腰が上がらない人たちです。
この本、なんで買ったのか? 読ませようと思って?
読むわけないのにねー( ̄ー ̄)
そして、この本は私も「すぐ」読まなかったわけねー。
まあ、本読む時間もなかなか取れませんでしたが、、、と言い訳しておく、、、
作者さんは作業療法士さんでした。
「やる気」とか「気合」とかではなく、脳に働きかけて「すぐ」行動に移す方法を教えます、という内容です。
読んでいたら、笑ってしまった箇所が!
脳は人を見るとその人の真似をするそうで(ミラーニューロン)、
それによると、我が家はすぐやる人1、やらない人3で、圧倒的にやらなくなっちゃうってことですよー!
言われてみれば、娘Bは以前はもっと家のことなども身軽に手伝ってくれていた気がします。
朝から晩まで忙しい子なので今は家にいないというのもありますが、在宅していても他2名と一緒にまったりしているか寝ているか。
やらないが伝染していたのか、、、(--;;;
脳に働きかける言葉の使い方や睡眠の大切さなども出ていたので、
動かない人たちは見ないようにして、私は私の道を行くことにします!
ここまでお読みくださった方、いつも来てくださる方、ありがとうございました^^
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。