カフェおきもと
旦那君と国立へ行きました。
国立駅、初めて降りましたが、緑が多くて道が広い。住みやすそうな街ですねー。
今回のお目当ては、カフェおきもと。
カフェとして開放されている建物が国の有形文化財に指定されていることと、
この建物自体を相続したのが赤の他人の隣人だったというエピソードも加わり、
メディアなどで話題になったカフェです。
私たちは予約して開店と同時の11時に入店しましたが、すでに予約していない人たちの列ができていましたΣ(・ω・ノ)ノ!
写真などで拝見していたのは1階の暖炉のある洋室でしたが、私たちが案内されたのは同じ洋室の階段を上がった2階のお部屋でした。
2階♡ 階段や廊下の先、気になりますからねー。嬉しかったです^^
暖炉のお部屋は次回のお楽しみということで♪
窓の上部だけですが、パチリ。
窓の外の緑が綺麗で、絶えず鳥のさえずりが聞こえていました。
階段、登り切って振り向いたところです。
旦那君は一番人気という煮込みハンバーグのセットを。
私はキーマカレーと欧風カレーセット。ゆで卵の下にキーマカレーが隠れています^^
旦那君のセットメニュー、ちびのバスクチーズケーキ、アイスコーヒーつき。
私はセットのコーヒーと、単品で黒糖のバナナケーキ。
ケーキセットはバスクチーズケーキしかなく、お値段100円+でした。
バニラアイスと生クリーム付きの黒糖バナナケーキ、自宅で作るよりもふわふわでした!
黒糖を使っているせいか濃厚な甘さ。
旦那君とシェアしましたよ。
建物も趣のある落ち着いた雰囲気でしたが、少しずつ手を入れたというお庭も素敵でした。
外にはテラス席もありました。
皆さんだったら絶対にもっと良い写真が撮れたかと、、、(--;;;
圧倒的に写真がへたでお店にも申し訳ないです、、、。
娘たちにお土産。ベリーのマフィンとクッキークリームのケーキ。
娘Aが「ママよりはマシ」とケーキの写真を撮ってくれました(^-^;;;
美味しかったそうです^^
ここまでお読みいただいた方、いつも来てくださる方、ありがとうございました^^
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。