Time is life

毎日笑って過ごします^^

「出版120周年 ピーターラビット展」


友人が誘ってくれて

世田谷美術館で開催中の「ピーターラビット展」へ。


友達と出かけるなんて!
今年に入ってまだ2回目。


4月半ばにして2回目!?


コロナ禍ですし、
つい先日まで抗がん剤治療のため

定期的に通院していましたし(^^;;;


同じもの見て、他愛ないことで笑いあって、
楽しかったです^^


この先、何があるかわかりませんから。
会いたい人には、会いに行こう!

と改めて思いました。


そして、「ピーターラビット
出版されてから、今年で120周年だそう。


挿絵の原画だけでなく、



こんな可愛いピーターにも会えました♡


驚いたのは、作者のポターさんが
意外にも、やり手のビジネスウーマンだったこと。


絵本の出版も自分で売り込み、
塗り絵も冊子だと1家庭に1冊しか売れないから
ばら売りして複数枚売ろうとアイデアを出したり、


ピータ―のぬいぐるみを発売するにあたり
世界で初めて「特許」という考えを発案したのも
ポターさんがだったとか( ゚Д゚)


やるわーっ!


築いた財産を

湖水地方の景観を守るために使ったというのもカッコイイ。


良い一日でした^^



お読みくださった方、ありがとうございますm(_ _)m