「さおわ」と「りすけ」
先日、娘Aとの会話。
「さおわしちゃったから、残念」
さおわ? 竿は??
違いました。
スマホなどで遊ぶアプリのゲーム、サービス終了することを「サ終」と言うのだそう。
サービスが終わるで、「サ終(さおわ)」。
任天堂などのソフトで買うゲームと違って、
アプリでダウンロードするゲームはしばしば「サ終」してしまうそうです。
もう少し前、娘Bとの会話。
「今度の日曜、ダメになった。リスケする」
りすけ? そんな名前のお友達いた??
もちろん違いました。
りすけ=リスケジュール。
スケジュールの組みなおし。
LINEも、娘Bから戻ってくる返事は「り」だけです。
り=りょうかい。
これ以上は略せませんね、、、(--;;;
少し前に友人からいただいたフローズンフルーツ。最後の1袋を先日開けました。
コロナ 漢方薬と冷凍フルーツ - 乳がん手術後の生活あれこれ
さくらんぼが枝つきで可愛いです^^
さくらんぼは、、、略さず「さくらんぼ」かな?
ここまでお付き合いいただいた方、いつも来てくださる方も、ありがとうございましたm(_ _)m
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。