Time is life

毎日笑って過ごします^^

疲れました、、、からの、ぱやぱやくん「飯は食える時に食っておく 寝れるときは寝る」

日に2つも3つも予定が詰まっていた怒涛の1週間が終わりました。
疲れました(--;;;
年齢的に、イベント的予定は1日に2つではなく1週間に2つくらいがちょうど良い感じです。


イベントまでの時間をワクワクしながら待つ
イベントに一点集中して全力で楽しむ
終わった余韻をゆっくりと味合う


日中が忙しいと睡眠時間が削られます。
そのせいかこの1週間、いつもよりも過食傾向にありました(@_@;)
人間、睡眠時間が足りないと、食欲を抑制する成分が出なくなるそうで。


体への危険信号が高まったところで目についたご本がこちら。
(ちなみに外出が続くと読書量が増えます。移動時間と待ち時間があるから(^^;;;)


飯は食えるときに食っておく 寝れるときは寝る (扶桑社BOOKS)
飯は食えるときに食っておく 寝れるときは寝る (扶桑社BOOKS)
扶桑社
Digital Ebook Purchas


作者さん、防衛大から陸上自衛隊へ入った経験をお持ちです。


有事の際の命の守り方だけでなく、日々の中で心を守る方法などについても書かれています。
そして、さすが元自衛官。自分だけでなく他者を守る術についてもページが割かれていました。


印象に残った言葉。


災害時
3分、3時間、3日間、3週間 → 空気、体温、水分、食料 
生き延びるための順序だそうです。空気が十分であればとにかく体を温めることが最優先。
ちなみに「水」は確保できれば日本の厳しい基準をクリアしている「水道水」が最強の飲料だそう。


パワハラ
「いい人に思われたい」は「都合のいい人」になりがち。
他人からの嫌がらせや嫌みは「何を考えているかわからない」とか「面倒くさそうな人」と思わせることで避ける方法もある。
たとえばすぐに「わかりました」と言わず、3秒じっと相手の目を見てから「わかりました」と言う、など。また、時には真顔で断る勇気こそ必要!


パニックになりそうなとき
感情はコントロールできないが、呼吸はコントロールできる。
4秒吸って、4秒止めて、8秒で吐く。リラックスするのに有効。
米軍の研修で教わったそうです。


生きるか死ぬかのとき
瀬戸際では精神論が重要。大怪我などをした相手には根拠などなくても、
「怪我はたいしたことない!」「すぐ助けが来る!」というポジティブな声掛けを。
人は絶望を感じると死んでしまいます、とのこと。


作者さん、自称「意識低い系」だそう( ´艸`)
文章も重くならず、クスッと笑わせてくれるエピソードも多く楽に読めました。


何はともあれ「飯を食って、寝る!
生き延びるための最強の術とのこと。


毎日元気に自由に動けて、ご飯も食べられて、家に帰ったら自分のお布団で眠れる。
大谷翔平君ではありませんが、最高の幸せですね。



茶々さん、ご本が届きました\(^o^)/
今夜、ゆっくりと拝見させていただきます^^



ここまでお付き合いくださった方、いつも来てくださる方もありがとうございましたm(_ _)m