50代で白内障の手術
同い年、58歳の友人が白内障の手術を受けました。
数年前から見えにくくなっていて、
眼科にいったところ白内障と診断されたそう。
手術可能な症状で良かったですが、50代でも白内障になるのですね。
看護師のお友達によると、40代くらいで発症する人もいるそうです。
私の父は87歳になってから白内障の手術を受けましたし、
母はまだ「見える」と言って眼科にも行っていません。
体のことは個人差が大きいですね。
友人は外仕事が多いので、紫外線を浴び過ぎたのかもと。
私もここ数年、日差しの強い日に外へ出ると
目の奥が重く痛むような気がします。
紫外線カットのサングラスが必須で、更に夏の時期は日傘もさします。
先日、ムラゴン村でいつも読ませていただいているブロガーさんが
しなくてはならない大切なことが出てきたから、
ブログをお休みすると書かれていました。
今の自分にとって「大切なこと」。
優先順位をつけるのは、大事なことだと思います。
目も耳もどこもかしこも、ここ数年で衰えたと実感することが多いです。
それでも、今は元気で動けています。
資産、財産、全部使い果たすわけには行きませんが、
許される範囲内で、やりたいことを優先してやっていきたいです。
終わりは必ず来ます。
それが例え明日であったとしても、
「楽しかった^^ ありがとうございました♡」と言って幕を下ろしたいです。
ご近所さんから金沢のお土産をいただきました^^
旦那君用に日本酒とビール^^
私たち用に金箔付き! ほうじ茶ラテとクルミのお菓子♡
ご馳走様ーっ\(^o^)/
ここまでお付き合いくださった方、いつも来てくださる方もありがとうございましたm(_ _)m
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。