Tシャツは卒業の春
先日アップした記事。「いつも」のサイゼリヤ - 乳がん手術後の生活あれこれ
お引越ししたママ友に会うのに
・お店
・時間
・おしゃべりに特化
といつも決まっているので楽だと書きました。
それで思い出したものが!
決めていて楽だったもののひとつ。
娘たちが健康診断を受ける際の「無地の白Tシャツ」です。
中学から大学院まで健康診断のたびに必要でした。
・無地
・白かグレー
・Tシャツ
と指定がありまして(^^;;;
毎年4月になると「あるよね? 無地の白Tシャツ」と探すのが面倒で、
もともとあった1枚に、娘Bが中学に入ってからはもう1枚買い足し、
「健康診断用」で別にしてありました。
その「白Tシャツ」も先日の大学院2年生、
娘Bの健康診断でもうお役目は卒業となりました。
それぞれ10年以上活躍してくれましたが、何しろ年に1回しか袖を通していません。
この夏、私が着ます( ̄▽ ̄)
毎年毎年、助かりましたユニクロさん。
ありがとうございましたm(_ _)m
今日はこちら地方、強風でした(--;;;
風にも負けず、健気に咲いていたお花。
すずらん?
違うそうです。
スノーフレーク、というお名前だそう^^
long-hugashiさんのブログで教えていただきました♡
ありがとうございます\(^o^)/
緑のアクセントが可愛いです♡
ここまでお付き合いくださった方、いつも来てくださる方もありがとうございましたm(_ _)m
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。