Time is life

毎日笑って過ごします^^

「マダムたちのルームシェア」の世界は可能か

ムラゴン村でも何人かの方たちが取り上げていた人気の漫画。
seko kosekoさんの「マダムたちのルームシェア」。


1巻だけですが、読むことができました^^


マダムたちのルームシェア
マダムたちのルームシェア
KADOKAWA
Digital Ebook Purchas


話の中身から察するに、


・ずっと独身
・子連れで離婚して子が独立
・子が独立後に夫が逝去


という女性3人が一つ屋根の下で一緒に生活しているお話です。


おそらく年齢は60歳目前で、2人が現役フルタイム勤務。
古くからの友人でお互いの性格や性癖を知り尽くし、
共通の思い出がたくさんあります。


もともとツィッターであげていた漫画のようで、
1ページずつのコマ割りが大きく絵もシンプルで読みやすかったです。


それぞれのエピソードも明るく温かくてポジティブ。
友人たちとの理想的な形と言えるものばかり。
うっとりしながら読みました^^


そう、うっとり。
これは、一種の「ファンタジー」というのが正直な感想です。


1巻では現実の生活では避けて通れないリアル部分はノータッチでした。


シェアしている家はしっかり者のマダムの自宅らしいですが、
転がり込んだ2人の家賃はどうしているのか、とか、
食費は?
光熱費は?
日々の食事は担当制?
などなど。


お互いがよほど成熟した「大人」で「余裕」がない限り、
こんなには上手くいかないのではないかと。


仲の良い友人たちと、
「老後は近くに住みたいね」と話すことはあっても、
「一緒に住みたいね」と言うことはありません。


やはり遠慮とか、気遣いとか、距離感とか、
これから切実になっていくであろう「老い」とか。
リアルなところでは経済的なこととか。


仲が良いからこそずっと一緒にいたい、ではなく、
今の関係を壊したくないから、今の距離感でいたいと思います。


作者さん、
「自分が素敵だなと思うマダムを描いていた」とありました。


確かにとても素敵な関係でした。


今のリアル友達との素敵な関係を壊さないためにも、
以前にも書いたことがある「友だち近居」が私的には理想です^^
老後は友人たちと?? - Time is life


「マダムたちのルームシェア」、
2巻も発売され、ツイッターでも新しいお話が公開されています。


このままファンタジーでいくのか。
それとも新しい展開が待っているのか。
続きも読んでみたいと思います^^



友たちから。
山口のお土産と、銀座で買ったというカヌレ。
2人ともありがとう\(^o^)/ ご馳走様♡




ここまでお付き合いくださった方、いつも来てくださる方もありがとうございましたm(_ _)m