料理のモチベーションをあげるパートナー
ムラゴン村でもファンの多いドラマ
「きのう何食べた?」。
私も毎回楽しみに拝見しています^^
史朗さんが作るお料理も楽しみですが、
何よりもパートナーの賢二君が最高♡
史朗さんが料理中に在宅していれば
「手伝うわぁ♡」と厨房に入り、
食事中は「ながら」食べもせず
料理と作り手にきちんと向き合って
幸せそうに食べながら料理を褒める!
それも、言葉を尽くして具体的に!!
我が家の場合、旦那君は超テレビっ子なので
テレビを見ながらだまーって食べます。
料理の感想?
ろくに聞いたことがありません。
褒め上手は食への興味が高い娘Aです。
美味しい物は「美味しい!」と絶賛してくれて
後日、忘れずにリクエストしたりします。
しっかり者の娘Bは「美味しい!」となると
「これどうやって作るの?」と聞きます。
自分のレパートリーに入れる気満々。
三者三様ですが、全員、ものすごく腰が重いので
一緒に厨房に入る、なんてことは致しません。
その点、賢二君は食べ終わった後でも完璧。
「いいわよ、シロさん、後片づけはするから」
仕事帰りの史朗さんを気遣う愛にあふれています。
私は人に物事を頼むのが超絶苦手なので、
賢二君のように「言わなくてもやる」人は
神(女神?)に見えます。
フルタイムの仕事から帰ってきて
一息つく間もなく台所に立っても、
賢二君のような人がいたら
夕飯づくりも楽しい気分転換となり
食事タイムと合わせて癒しになりそう。
昨日の冷たい強風、木枯らし1号だったそう!
急激に冬ですね(--;;;
通りすがりの木も数日で黄葉しました。
皆様も体調お気をつけて。
ここまでお付き合いくださった方、いつも来てくださる方もありがとうございましたm(_ _)m
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。