青森2日目のお宿は八甲田山の麓にある酸ヶ湯温泉です。 お天気も良かったので、下北半島の海岸線をぐるりと回ってから向かう計画です。 まずはレンガ造りの灯台として日本一の高さという尻屋崎灯台へ。 灯台内に貼ってあった絵画コンテストのポスター。 昨年受賞の小中学生の皆さんの絵が素晴らしくて見入ってしまい... 続きをみる
むつ市のブログ記事
むつ市(ムラゴンブログ全体)-
-
函館から移動し、青森1泊目は「プラザホテルむつ」でした。いわゆるビジネスホテルです。 大浴場はないものの青森ヒバのお風呂がお部屋についていました。 木の良い香りに包まれゆっくり浸かれて、夜もぐっすり眠れました^^ 朝はバイキングです。 男性の1人客がやけに目立つと思ったら、外からバイキングだけ食べ... 続きをみる
-
旅の思い出⑤ ラビスタ函館ベイの温泉と赤レンガ倉庫のサンドイッチ
前夜眠れなかったせいか、函館2泊目は爆睡でした。 旅の思い出③ 函館の夜景と酔った旦那君が降ってきた話 - 乳がん手術後の生活あれこれ 朝起きたら、あら? 右足の攣ったような痛みはなくなり、ぎこちないものの歩けます (=゚ω゚)ノ やったー♡ ということで、朝食前に温泉に行きました。(こういう行... 続きをみる