目と歯にはお金がかかる
「スマホもゲームも禁止! 先生に言われてわかったでしょ。これ以上、目を悪くしたらだめ!」
眼科の前を通りかかったら、小学生くらいの男の子が母親らしき女性に言われていました。
スマホとゲーム。
きっと視力が低下し、眼科の先生に注意されたのでしょう。
我が家の20代の娘たちも視力が悪いです(--;;;
私が幼い頃は、「近くでテレビを見ると目が悪くなるよ」と言われていました。
今、娘たちはテレビは見ませんが、スマホやタブレットの画面を見続けています。
お友達とのやりとり、学校、会社からの連絡、ゲーム、動画、本ですら紙でなく画面で読みます。
動画も倍速、1.5倍速が当たり前で、
画面で文字や写真を見る時のスクロールの速さは、私などでは目が追い付かないほどです。
視力も悪くなるはずです。
経済評論家の勝間和代氏。
- 圧倒的に自由で快適な未来が手に入る! 勝間式ネオ・ライフハック100
- KADOKAWA
- Digital Ebook Purchas
早くからブログなどを開設し、現在もSNSを活用、動画配信もされていますが、
スマホに関しては、極力頼らない生活をされているようです。
理由は、
・依存性がある
・与えられるだけで、自分が受け身になる から。
勝間氏、スマホだけでなく、シュガーフリー、カフェインフリーも実践されています。
いかに無駄や誘惑を省き、より良い自分や生活、未来を生み出すか。
100の項目を通じて提示されています。
常に考え、歩み続ける姿勢に、読んでいるだけで背筋が伸びました(^^;;;
以前、看護師の友人が言っていましたっけ。
「目と歯は悪くしちゃダメよ。お金かかるから」
まったくです、、、。
目が悪ければコンタクトレンズや眼鏡代は必須。
歯も保険の効かない差し歯や義歯は高額です。
スマホとつながる社会。完全にシャットアウトして生活するのは無理でしょう。
目や歯だけでなく、心身の健康を害さないためには、いかにコントロールできるかですね。
娘たちだけでなく自分も気をつけねば、です(ー-;;;
今年初物のみかん。まずは(?)ビタミンを補給します。
ここまでお付き合いいただいた方、いつも来てくださる方も、ありがとうございましたm(_ _)m
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。