もう帰ってこなくていい?!
先日書いた記事。
老後に別居は可能か - Time is life
将来、家族別居はあり得るか?
という内容でした。
toritanさんからコメントをいただき、
「親の介護のために実家へ帰っていて
図らずも別居状態」という方がいますと。
コメント、ありがとうございましたm(_ _)m
そうでした!
介護のお仕事のときも
そういうご家族がいらっしゃいました!
ご家族が遠方だと通いきれず
お世話のために実家に戻る、というパターン。
手のあるご家庭はご兄弟やご親戚が
交代で訪問というパターンもありましたが、
担い手が自分だけで、
更にすでにリタイアしている世代だと
帰るタイミングを逸し、
そのまま同居状態に突入するケースも。
あるお客様宅では、介護サービス開始時に
1人息子さんが戻っていらして
日が経つにつれ、親子関係が悪化。
お客様も不穏になられたため、
ケアマネさんが
「たまにはご自宅へ帰られてゆっくりしたら」
と水を向けたところ、
息子さん、
「妻にもう帰ってこなくていいと言われた」
と。(--;;;
我が家も4人、両親が揃っています。
それぞれの親の介護で長期間
家を空けたとして、、、
さて、「いない方がせいせいするね!」と
言われる可能性は?
あるある?? ( ̄▽ ̄)
娘Bと東京散歩、第2弾。
丸善丸の内本店へ出向いた私に、
ゼミ終了後の娘Bが合流。
東京駅近辺をウロウロしました。
東京駅。
東京駅前の夕焼け。
今回はちゃんと歩数カウントされました!
ここまでお付き合いくださった方、いつも来てくださる方もありがとうございましたm(_ _)m
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。