壁から家具を動かすのね
リフォーム目前の我が家。
今回、水回り以外に電気関係も見ていただくことに。
各室のスイッチとコンセントのカバーも交換です。
壁紙や床はいじらないものの
スイッチもコンセントもあるのは壁際(^^;;;
タンスと本棚を集中させている部屋や
娘たちの部屋は電気を点けるスイッチはともかく
コンセントは棚やタンスに隠れて
見える位置にない箇所が、、、(--;;;
事前確認にいらした業者さんは優しく、
「大切な物とか壊れやすいものだけ
安全なところに動かしておいてもらえれば
あとはこちらでやりますよ」
などとおっしゃってくださいましたが、
中身を出さなければ動かすのも大変でしょうし、
動かす場所ももちろん必要。
1日で終わらせると言っている電気工事。
その日はキッチンもトイレも工事の予定。
「安全な場所」っていったいどこ?(^^;;;
友人宅、夏の豪雨で雨漏りし、
先日ようやく家中のクロスの張替えをしたそう。
家具と荷物のすべてを壁際からどかす必要があり、
数日、荷物の上に座っていた感じと。
友人と同じように、1日色々な物の上で
生活することになるかも(^-^;;;
とは言え、友、
「すごく綺麗になって、めっちゃ嬉しい。
大変だったけどやってもらって良かった」と。
大物家具を動かすため中身を断捨離しながら、
友人のように「ああ、良かった♡」
と言えるようにその日を迎えたいと思います。
以前、OL時代の先輩さんからいただいた
大好きなムーミンのカレンダー。
とうとう最後の月!
ムーミンたちも皆で大掃除中です(* ´艸`)
ここまでお付き合いくださった方、いつも来てくださる方もありがとうございましたm(_ _)m
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。