アトラクションの「年齢制限」
「ハリー・ポッター」シリーズを読み返しています。
1巻は読み返すまでもなく細かいところまで覚えています。
なぜならば、娘Aに、3回も読み聞かせたからです。
自分で自分を欺く文章とは? - 乳がん手術後の生活あれこれ
毎晩、1章ずつ。
全部読みきったあと、しばらく間をあけて「ハリーポッター読んで」と持ってくる。
2回目も同じ。
3回目もまったく同じ。
このあと彼女は、「マジックツリーハウス」というシリーズものに大はまりし、
自分で絵本でない本も読むようになったので、「ハリーポッター」も読み聞かせはこの1巻だけ。
懐かしさとともにハリーの戦いをドキドキしながら読んでいます。
ところで、私はまだユニバーサル・スタジオ・ジャパンのハリー・ポッターのアトラクションに乗っていません(^^;;;
友人に、
「行きたいんだよね」と言ったら、
「早く行った方がいいよ。アトラクションも年齢制限があるものあるよ。65歳までとか」
なにーっ(◎_◎;)
慌てて調べましたが、ハリー・ポッターに年齢制限はありませんでした(^^;;;
でも、行きたいところにはとっとと行こう、、、と、思った次第です(^-^;;;
65歳まで?
あと7年ちょっと、、、きっとあっという間です(--;;;
マスコットたちに靴下追加しました。
白い子のグレーの帽子には靴下とお揃いでパールをつけてみました^^
ここまでお付き合いいただいた方、いつも来てくださる方も、ありがとうございましたm(_ _)m
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。