お揃いのお土産!
ようやくGWが終りました。
娘Aは10連休でした。
月の1/3休んでも
普通にお給料をいただけるとは!
恵まれています。
私はヘルパーさんを派遣する
在宅介護の事業所に勤めていたので
会社は盆も正月もなく年中無休でした。
当たり前。
介護が必要な人たちが
お正月やGWだからと言って
飲まず食わずでトイレにも行かない、
薬も飲まないなんてことないですか。
きちんとした会社だったので
ちゃんと公休はいただけましたが
長い連休はなかなか(^^;;;
担当のお客様宅で何かあると
休みの日でも電話がかかってきましたし。
いわく、
「家にいないって!」
お元気な認知症の方はしばしば「お散歩」などに行ってしまいます。
「玄関が開かないって!!」
建付けの悪いお宅の玄関や錆付いた鍵に必要なのは力ではなくコツです。
「食べるものがないから買い物に行こうと思ったのにお金もないって!!!」
「週末までには補充しておきます」などと言うご家族様の約束はたまに反故にされます。
何はともあれ、お仕事だった方、
またご家庭で色々な人たちのお世話係の方、
お疲れ様でしたm(_ _)m
ところで、友人(魂のふたご♡)から
お揃いのお土産をもらいました!
娘さんの北海道土産!
私とお揃いで買ってきてくれと頼んでくれたと!!
この年になって、友人とお揃いのものをいただけるとはっ\(^o^)/
これを見た娘A
「クマがクマの着ぐるみを着る、、、
そのココロとは?」
、、、確かに、、、(^^;;;
が、私的にクマのココロはどうでもよいです。
魂のふたごとふたごの娘ちゃん、
ありがとう♡
ここまでお読みいただいた方も、ありがとうございました。


このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。