あっという間に大晦日です。 (◎_◎;) 今年もムラゴン村の方々には お世話になりましたm(_ _)m 記事を書くのに精いっぱいで なかなか皆様のところへ訪問ができず 不義理続きで申し訳ございません。 (;;) にもかかわらず、 訪問してくださったり、 nice!してくださったり コメントしてくだ... 続きをみる
ありがとうございましたm(_ _)mのブログ記事
ありがとうございましたm(_ _)m(ムラゴンブログ全体)-
-
毎年、心のこもったプレゼントが OL時代の先輩サンタさんから届きます。 今年も届きました。 たーくさんっ! Σ(・ω・ノ)ノ! まずは絵手紙♡ 私の大好きなムーミングッズ。 一番くじ、保存容器、ホーローのポットまで! 今年もバムケロのカレンダーに 可愛いグッズと食品群。 写真では見えにくいですが、... 続きをみる
-
友人とミュージカル「モーツァルト!」へ。 ミュージカル「モーツァルト!」 ウィーン発のミュージカルで、 日本初演は2002年です。 22年前?! ( ゚Д゚) 光陰矢の如し。 初演以来、通いました。 作品が良いということもありますが、 劇団四季以来、追いかけている山口祐一郎さんが モーツァルトを支... 続きをみる
-
先日、娘Bが、 「このリチウム電池、 膨らんできた気がする」と。 確かに、 真中辺りがふっくらしているように見えます。 この状態は非常に怖いのでは? (◎_◎;) スマホで使うリチウム電池。 夏の暑い日に膨張して破裂した、 などというニュースを ここ数年で見かけるようになりました。 娘のリチウム... 続きをみる
-
-
先日、所用があり電車に乗りました。 目的の駅まで乗り換えなしで1時間。 空いていたので端っこに座り、 読書タイム突入( ̄▽ ̄) 途中から混んできた気配はしましたが 本が面白くて! 顔をあげることもなく、 たまに耳をすませて停車駅を確認するのみ。 途中で隣に制服姿の少年が座りました。 と思ったら、即... 続きをみる
-
-
-
9.11にともなう実話 ミュージカル「カム フロム アウェイ」
ミュージカル界で話題だった作品、 「カム フロム アウェイ」を観に行きました^^ これは2001年9月11日、 アメリカ同時多発テロ事件発生時、 カナダの小さな町で本当に起きた物語です。 人口1万人のカナダの町、ガンガー。 普段、空港に着陸する飛行機はほんの数機という地味な土地柄。 それが、テロの... 続きをみる
-
自宅リフォーム中の我が家。 養生が必要な大きなものは終わったものの 発注ミスのあったものや、 やり残したところ、 修正をお願いしたところと 細かい作業がまだ続いております。 この土日も含め、今週半ばまで 他人様の出入りしない日がないくらい(--;;; 正直、クリスマスどころではないっ! 今年はパス... 続きをみる
-
-
-
-
家のリフォーム目前です。 ハッキリ言って遊んでいる暇はありません。 が(^^;;; 友人からチケット救済の連絡が。 帝劇で上演中のミュージカル「LUPIN」。 脚本、演出が宝塚歌劇団の小池修一郎氏。 役者さんたちも豪華絢爛! しかもB席なのに、ほぼA席というお得なチケ! 「行かせていただきます!」... 続きをみる
-
少し前、maturikaさんのブログにお邪魔した際、 昔、流行ったマンガの話で盛り上がりました。 以来、 読み返したいっ! と思っていたのが、いがらしゆみこさんの「キャンディ♡キャンディ」。 私が小学生の時に雑誌連載されており、 リアルタイムで読んでいたマンガです。 全巻持っていた単行本は手放して... 続きをみる
-
育児中にお引越ししてしまったママ友。 子供たちはそれっきりとなりましたが、母同士の交流は続きました^^ 先日も「久しぶりに会わない?」と連絡が来て、二つ返事でOKしました\(^o^)/ 彼女との約束は簡単です。 決めるのは日にちだけ。 おしゃべりするためだけに会うので、 場所は互いにとって都合の良... 続きをみる
-
八甲田登山を終え、酸ヶ湯温泉から八甲田ホテルへ移動しました。 八甲田ホテル、20代の頃に1度泊まったことのあるホテルです。 私は本だけでなく漫画も好きで、特に萩尾望都先生の大ファンです。 衝撃を受けた作品が数多くあります。 その萩尾先生が審査員を務めている文学賞があると聞きつけたのが20代。 「ゆ... 続きをみる
-
我が家、おからケーキを常備しております。 おからケーキ - 乳がん手術後の生活あれこれ 私は人様のレシピだったので、詳細を載せませんでしたが、、、 おからケーキのページに訪問していただいたはな先生は、 ご自身で考案したオリジナルのレシピのようで分量を載せてくださっていました。 リブログさせていただ... 続きをみる
-
ムラゴンお菓子教室① 茶々先生のざくざくオートミールクッキー
気になっていたオートミールをようやく手に入れました。 コロナ保険金請求と初オートミール - 乳がん手術後の生活あれこれ 欲張って1kgゲットです(* ´艸`) お味は、、、(^^;;; お味以前に粉っぽくて、口中の水分がとられる感じがします(^ー^;;; 皆さんが加工したり、牛乳などを入れて召し上... 続きをみる
-
4人中3人がコロナ陽性になってしまった我が家。 朝6時台、娘Bの熱が39℃超に(*´Д`*) 高熱で「ゼリーが食べたい」と言います。 OS1ゼリーは冷やしてあったのですが、娘Bの食べたいゼリーは果物の入った甘いやつ。 コンビニまで徒歩圏内なのに、、、買いに行かれない(--;;; と、娘Aが「7時に... 続きをみる